ベスパの鍵作成 埼玉県鴻巣市にて
鴻巣市にて、イタリア製のバイク ”ベスパ” の鍵作成をしてきました。
「ローマの休日」や「探偵物語」などでも有名なバイクです。
オシャレなバイクですね。

さて、この "ベスパ" ですが、ハンドルロックをする為だけの鍵穴が付いたタイプと、
ON・OFFの付いたイグニッションキーのタイプがあります。
前者のハンドルロックのみのタイプの場合、鍵作成が難しいのですが、
今回は後者のイグニッション付きのタイプだったので、少し安心しました。
とは言え、今回でまだ2回目の挑戦なので、若干緊張しながら作業開始。
まずは鍵穴を覗き段差の確認。イグニッションの鍵穴は覗きづらいので、
グローブボックスの鍵穴より段差を読みました。
あとはいつも通りひたすらインプレです。
ひとまず片面のみですが、何の問題も無くスムーズに出来ました。
合計で2本のご依頼だったので、あとはこの鍵を基に合鍵を切る要領で、
キーマシンにてカット。
最後にヤスリで微調整を行い、無事作業完了となりました。
こういう滅多に当たる事のない車種の鍵作成は面白いですね!
ご依頼頂き、ありがとうございました。
「ローマの休日」や「探偵物語」などでも有名なバイクです。
オシャレなバイクですね。

さて、この "ベスパ" ですが、ハンドルロックをする為だけの鍵穴が付いたタイプと、
ON・OFFの付いたイグニッションキーのタイプがあります。
前者のハンドルロックのみのタイプの場合、鍵作成が難しいのですが、
今回は後者のイグニッション付きのタイプだったので、少し安心しました。
とは言え、今回でまだ2回目の挑戦なので、若干緊張しながら作業開始。
まずは鍵穴を覗き段差の確認。イグニッションの鍵穴は覗きづらいので、
グローブボックスの鍵穴より段差を読みました。
あとはいつも通りひたすらインプレです。
ひとまず片面のみですが、何の問題も無くスムーズに出来ました。
合計で2本のご依頼だったので、あとはこの鍵を基に合鍵を切る要領で、
キーマシンにてカット。
最後にヤスリで微調整を行い、無事作業完了となりました。
こういう滅多に当たる事のない車種の鍵作成は面白いですね!
ご依頼頂き、ありがとうございました。
スポンサーサイト