浴室のドアノブ交換 さいたま市西区にて
玄関の鍵交換 さいたま市浦和区にて
いつもお世話になっている管理会社様よりご依頼いただき、玄関の鍵交換をしてきました。
現場はさいたま市浦和区にあるとあるマンション。近日中に新しくご入居されるお客様がいるとの事で、鍵交換のご依頼を頂きました。
美和ロック社製のPMKといわれる錠前に、ディスクシリンダーが付いていました。

このシリンダーは10数年前、ピッキング被害が多発していた時期に被害の多かったタイプです。
このシリンダーが付いている場合は、防犯のため交換をお勧め致します。
今回は標準タイプの鍵でいいですとの事でしたので、同じく美和ロック社製のU9シリンダーに交換させていただきました。

さいたま市内の鍵交換を格安にてご案内いたします/Kロックサービス
現場はさいたま市浦和区にあるとあるマンション。近日中に新しくご入居されるお客様がいるとの事で、鍵交換のご依頼を頂きました。
美和ロック社製のPMKといわれる錠前に、ディスクシリンダーが付いていました。

このシリンダーは10数年前、ピッキング被害が多発していた時期に被害の多かったタイプです。
このシリンダーが付いている場合は、防犯のため交換をお勧め致します。
今回は標準タイプの鍵でいいですとの事でしたので、同じく美和ロック社製のU9シリンダーに交換させていただきました。

さいたま市内の鍵交換を格安にてご案内いたします/Kロックサービス
車の鍵作成 朝霞市にて/パジェロミニ
朝霞市にて、車の鍵作成をしてきました。
車の解体業者さんよりお電話頂き、廃車のご依頼を頂いた車の鍵が無いから作ってほしい、とのご依頼でした。早速現場へ。
車はミツビシのパジェロミニです。

ミツビシの車は、稀に鍵穴から読み取った段差では鍵が回らない事があり、ドアの内張りを外す事がありますが、今回はどうでしょう・・・。
まずはいつも通り運転席ドアの鍵穴を覗き段差を読み取る。
ひとまず読み取った段差のままキーマシンでカットし、回るか試してみると・・・
今回は問題なく回りました。

あとは両面で使用できるようリバーシブルカットに仕上げ、作業完了です。
今回は内張りも外すことなく、作業もスムーズに進み15分ほどで終了となりました。
ご依頼ありがとうございました。
車の鍵作成を格安にて さいたま市・埼玉/Kロックサービス
車の解体業者さんよりお電話頂き、廃車のご依頼を頂いた車の鍵が無いから作ってほしい、とのご依頼でした。早速現場へ。
車はミツビシのパジェロミニです。

ミツビシの車は、稀に鍵穴から読み取った段差では鍵が回らない事があり、ドアの内張りを外す事がありますが、今回はどうでしょう・・・。
まずはいつも通り運転席ドアの鍵穴を覗き段差を読み取る。
ひとまず読み取った段差のままキーマシンでカットし、回るか試してみると・・・
今回は問題なく回りました。

あとは両面で使用できるようリバーシブルカットに仕上げ、作業完了です。
今回は内張りも外すことなく、作業もスムーズに進み15分ほどで終了となりました。
ご依頼ありがとうございました。
車の鍵作成を格安にて さいたま市・埼玉/Kロックサービス
バイクの鍵作成|ヤマハTW200 越谷市にて
越谷市にて、バイクの鍵作成をしてきました。キー紛失による鍵作成のご依頼です。
ここ最近のバイクの鍵作成は、なぜか少しクセのある鍵に当たる事が多いのですが、今回もそうでした。
車種はヤマハのTW200。モトクロス的なバイクですね。
ひとまずブランクキーはどれかと何本か試してみると、M310がすんなり入ったのでこのまま使用。
鍵穴を覗くと、どうもディスクの動きが悪く正確な段差かどうか怪しかったので、潤滑剤をスプレーしもう一度覗くと今度はバッチリです。
そのまま段差を読んで、キーマシンにて鍵作成。回るかどうか試してみると、一応すべての鍵穴は回るが、イグニッションとメットホルダーだけ若干引っかかる様な違和感がある状態。
少し段差が深いような感触だったので、試しに1段づつ浅くした状態で鍵を切りなおしてみたところ、今度は全く回らなくなってしまいました。
て事で、その回らない鍵でそのままインプレをしてみると、程なく全ての鍵穴が回る鍵が出来上がりました。
その鍵と1回目に作った鍵を見比べてみると、やはり若干ですが1回目に作った鍵の方が段差が深いようでした。
という事で、ハーフカットと言われる1回目と2回目の中間の段差で新しく鍵を作ってみたところ、無事スムーズに使える鍵が出来上がりました。
40分前後かかってしまいましたが、無事作業完了です。
詳しい原因は分かりませんが、たまにこういう事もありますね。
作業のご依頼、誠にありがとうございました。
バイクのキー紛失・鍵作成はお任せ下さい!/Kロックサービス
ここ最近のバイクの鍵作成は、なぜか少しクセのある鍵に当たる事が多いのですが、今回もそうでした。
車種はヤマハのTW200。モトクロス的なバイクですね。
ひとまずブランクキーはどれかと何本か試してみると、M310がすんなり入ったのでこのまま使用。
鍵穴を覗くと、どうもディスクの動きが悪く正確な段差かどうか怪しかったので、潤滑剤をスプレーしもう一度覗くと今度はバッチリです。
そのまま段差を読んで、キーマシンにて鍵作成。回るかどうか試してみると、一応すべての鍵穴は回るが、イグニッションとメットホルダーだけ若干引っかかる様な違和感がある状態。
少し段差が深いような感触だったので、試しに1段づつ浅くした状態で鍵を切りなおしてみたところ、今度は全く回らなくなってしまいました。
て事で、その回らない鍵でそのままインプレをしてみると、程なく全ての鍵穴が回る鍵が出来上がりました。
その鍵と1回目に作った鍵を見比べてみると、やはり若干ですが1回目に作った鍵の方が段差が深いようでした。
という事で、ハーフカットと言われる1回目と2回目の中間の段差で新しく鍵を作ってみたところ、無事スムーズに使える鍵が出来上がりました。
40分前後かかってしまいましたが、無事作業完了です。
詳しい原因は分かりませんが、たまにこういう事もありますね。
作業のご依頼、誠にありがとうございました。
バイクのキー紛失・鍵作成はお任せ下さい!/Kロックサービス
室内ドアへ鍵の取付け 野田市にて
千葉県野田市にて、室内ドアへ鍵の取付け工事をしてきました。
室内側からだけ鍵をかけれるようにしたい、とのご希望だったので、今回は美和ロックの本締錠 DA-3型 を取り付けさせて頂きました。

室内側にサムターンだけが付くタイプです。
さて、早速作業開始です。
取付け前はこんな感じです。

レバータイプの空錠が付いた、内開きの扉です。
寸法を取り、ドリル・ホールソー・ノミを使って取付け穴を開けていきます。

取付け後はこんな感じになります↓

作業完了です。
今回は室内側のサムターンだけが付いたタイプを取り付けましたが、こちらの錠前の場合、少しの加工で後から鍵付きのタイプや、表示錠などへの変更が可能です。
ご依頼ありがとうございました。
鍵の取付けを格安にて/鍵屋Kロックサービス
室内側からだけ鍵をかけれるようにしたい、とのご希望だったので、今回は美和ロックの本締錠 DA-3型 を取り付けさせて頂きました。

室内側にサムターンだけが付くタイプです。
さて、早速作業開始です。
取付け前はこんな感じです。

レバータイプの空錠が付いた、内開きの扉です。
寸法を取り、ドリル・ホールソー・ノミを使って取付け穴を開けていきます。

取付け後はこんな感じになります↓

作業完了です。
今回は室内側のサムターンだけが付いたタイプを取り付けましたが、こちらの錠前の場合、少しの加工で後から鍵付きのタイプや、表示錠などへの変更が可能です。
ご依頼ありがとうございました。
鍵の取付けを格安にて/鍵屋Kロックサービス