fc2ブログ

原付 マグネットシャッター鍵開け及びエンジンキー鍵作成

さいたま市桜区にて、「原付のメットインの中に鍵を閉じ込めてしまったので開けて欲しい」とのご依頼を頂き作業してきました。

車種はスズキのヴェルデ。(こういうバイクです↓)

スズキ・ヴェルデ

状況の確認をすると、メットインはエンジンキーの所で開けるタイプなので、鍵を作らないと開けれません。しかし、今回はいたずら防止のシャッターも閉じており鍵穴を覗けないので、まずはシャッターの解錠作業が必要となりました。

鍵作成とシャッターキー解錠、2つの作業が必要になる旨と料金をご説明し、お客様より了承を得たので早速作業開始。

特に問題なく20分ほどで作業終了となりました。


原付の鍵作成 格安にてご案内いたします 詳細はこちら
スポンサーサイト



玄関 鍵交換 杉並区にて

杉並区にて、玄関の鍵交換をしてきました。

依頼のお電話では「家の鍵を無くしてしまったので、鍵の作成できますか?」との事だったので、
住宅の鍵は作成できない場合もある旨をご説明し、まずは一度拝見させて頂く事にしました。

現場へ到着し確認すると、MIWAのURシリンダーが付いていました。残念ながらURのブランクキーは在庫していないので作成はできません。
しかし、このタイプであればU9シリンダーに交換したほうが若干料金も安く済み、鍵も3本付く事をご説明したところ、交換してくださいという事になりました。

シリンダー交換なので、10分ほどで作業は終了いたしました。


どちらにしても、鍵を紛失したのであれば防犯的にも交換したほうが安全ですからね。


玄関 鍵交換ならKロックサービスへ 料金詳細はコチラ

浴室ドアの解錠 板橋区にて

板橋区にて、浴室のドアの解錠作業をしてきました。

浴室ドアが開かなくなってしまい困っているとの事。急いで現場へ向かう。

現場へ到着し状況の確認をすると、中折れ戸タイプのドアで、試しに押してみるとドアの上部は少し内側へ動くが、下部が動かない。
ちょうど折り目の部分で何か引っかかるような感じがあったので良く見てみると、どうやらそこに付いている樹脂製の部品が、ドア枠に引っかかっている様子。

道具を使い直接その部分を動かせば開くかな?と思い試してみると、難なくドアは開きました。
原因はやはりその樹脂製の部品にあった様で、動作不良を起こしていました。

再発防止のため、引っかからないよう調節をして作業終了となりました。


鍵開け 鍵のトラブルはKロックサービス

ホンダ レジェンドの鍵作成 さいたま市にて

さいたま市大宮区にて、車の鍵作成をしてきました。

車種はホンダのレジェンド、ブランクキーはMT-5。
内溝タイプのウェーブキーです。

お客様によると、何件か別の鍵屋さんに聞いてみたが、断られてしまったり、値段が高いなど都合が合わず、最終的に当社へ依頼して頂いたとのでした。ありがたいお話です。

このタイプは滅多に依頼がないようで、嫌がる鍵屋さんもいるみたいですね。
先輩の鍵屋さんに聞いてみても、まだ3回程しかやったことがないとの事でした。自分はこれが初めてだったので、少し緊張しながらの作業となりました。

ひとまず、段差を読むためにピッキングを始めたところ若干苦戦し、鍵を回すまでに15分くらいかかりました。

段差を読み、あとは鍵を切れば終わり。わりと楽に終わるなと思っていたが、鍵が刺さらない!
鍵先の問題かな?と思い、ヤスリで加工をするが、全く変化なし。

どうしたもんかと、鍵穴を覗いたり、切った鍵を眺めたりしていたところ、なんとなく鍵の厚みのが問題のような気がしたので、試しにキーマシンの0点調整を少し深くなるようにずらして切り直してみたら、すんなり入るようになり、鍵も問題なく回りました。


キーマシンの問題か、自分の切り方の問題か原因は分りませんが、次からは気をつけないといけませんね。
良い経験になりました。


車の鍵作成はお任せ下さい 料金詳細はこちらより

気分転換

個人で鍵屋を営んでいる為、色々やることだらけで休みも殆ど取ってないので、軽く生き抜きでお菓子なんぞを作ってみました

嫁さんの希望で”紅茶のシフォン”を作りました。

(生地です↓)
シフォンの生地
艶のあるなかなか良い生地ができました。



(ハイ!焼き上がり↓)
シフォン
上手に焼けましたねぇ~


今は鍵屋をやっていますが、過去に洋菓子製造の経験があるので簡単なもんです。
良い息抜きになりました。

車の鍵作成 狭山市にて

狭山市にて、スズキの軽トラックの鍵作成をしてきました。

明日の朝には車を使いたいので、どうしても今日中に鍵が欲しいとのご依頼。
もちろん大丈夫です!ということで、早速現場へ向かう。

車種はスズキのキャリー。
鍵穴を覗き段差を読むとなんとなく違和感があったが、とりあえず片面だけ削り試してみると、問題なく鍵は回りました。エンジンもかかるか試すと、こちらも問題なし。
覗いたときの段差に軽い違和感があったので自信がなかったが、どうやら正解だったようです。

あとはリバーシブルカットにして、20分ほどで無事作業終了となりました。


車の鍵作成はお任せ下さい。料金詳細はこちらより
プロフィール

鍵屋Kロックサービス

鍵屋 Kロックサービス

ブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
鍵開け・鍵交換・鍵作成など、
カギのトラブルお任せ下さい!
埼玉・東京・千葉へ
出張いたします。
お困りの際は下記フリーダイヤル
0120-995-696
までお気軽にご相談下さい。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
鍵屋Kロックサービス HOMEはこちら
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

twitter
Facebook