fc2ブログ

室内錠 ドアノブの交換 さいたま市南区にて

さいたま市南区のとあるマンションにて、
「お部屋のドアノブが取れてしまい、扉の開閉ができないので見てもらえますか?」
とのご依頼が入り、作業してきました。

現場に到着し状況を見てみると、確かにドアノブは取れていて扉は閉まった状態でした。
切欠き穴からラッチ本体を覗いてみると、バラバラに壊れていました。原因はこれですね。室内錠では良く見かけるラッチ故障です。

とりあえず、扉を開けないことには何もできないのですが、扉は内開きでラッチ故障、ちょっと大変な作業になるかなと思っていたら、運良く別の扉から中に入ることができたので、難なく扉は開きました。ラッキーです。
同業者の方なら分るかと思いますが、ラッチ故障の解錠で、内開きと外開きではかなり作業内容に差がありますからね。

というわけで、本題はこれからです。
まず、ラッチ本体は修理できる状態ではないので、交換になる旨をお客様にご説明したところ、了承は得ました。しかし、困ったことに既存の錠前は下記写真のような”戸襖錠”でした。

戸襖錠

手持ちの部品は、外側内側ともにレバーハンドルタイプの室内錠しかなく、見た目がかなり変わってしまうので、商品を見ていただきご説明すると、
「あまり使っていない扉だし、レバーの方が使いやすそうだからそれで良いです」との事。
助かりました。ありがとうございます。

寸法が違うため、切欠きを広げるなどの加工を施しましたが、無事作業終了いたしました。
レバーハンドルタイプの空錠へ交換させていただきました。

(イメージ画像です↓)
レバー 空錠


室内錠の交換なら”鍵屋Kロックサービス”へお任せ下さい
スポンサーサイト



トイレのドアノブ交換 新座市にて

「トイレのドアノブが壊れたので交換して欲しい」とのご依頼を頂き、
新座市のとあるマンションへ行ってきました。

現場に到着し、ひとまず状況の確認。レバーハンドルタイプの表示錠が付いていましたが、レバーが若干下がった状態になっていました。
動かしてみるとグラグラと遊びが大きく、ラッチは半分ほどしか動きませんでした。
よくこれでドアが開いたなぁ・・・と思い、
「閉じ込められたりしませんでしたか?」とお客様に聞いてみると、
昨日、少しの間トイレから出れなくなったので、早急に依頼をしたとの事でした。
大事に至らなくて良かったですね。

さて、とりあえず一度取り外し原因を見てみると、ラッチ本体部分の故障でした。
角芯の連結部分は半分空回り、部品が破損してました。
トイレなどに使われている錠前には良くある症状ですね。こうなってしまうと修理はできないので、新しいものに交換します。


トイレ 表示錠

ナガザワの表示錠に交換させていただきました。
今回はほとんど加工の必要がなく、15分ほどで作業も終わりました。


トイレのドアノブ交換お任せ下さい 鍵屋Kロックサービス

玄関 装飾錠の交換 蕨市にて

蕨市にて、装飾錠の本体交換をしてきました。

お引越しされ本日ご入居される方で、玄関の鍵が壊れているので交換して欲しい
とのご依頼でした。

現場に到着し状況を確認してみると、意外なことが・・・

確かに壊れているのは間違いないのですが、見た限りでは
”壊されている”という感じでした。
というもの、鍵穴部分のみ壊されていて、明らかに鍵屋、もしくはそれなりの知識がある
やり方で綺麗に壊していました。鍵屋で言うところの破錠です。

前に住んでいた方が鍵屋を呼んだ事があったのでしょうかね?
それにしても、このまま入居させてしまうんですね。

一応シリンダーのみの交換もできるタイプで、そちらの方がお値段は安くできる事を
説明したところ、本体ごとの交換をご希望されたので、MIWA社製のサムラッチ錠
U9 THMT-1LS に交換させていただきました。

MIWA THMT


装飾錠の交換 古くなった錠前の交換なら鍵屋Kロックサービスへ

久方ぶりです

1ヶ月ちょいですかね、ブログを放置してました。

ここ暫く、ホームページの事や仕事に関係ない所でも、なんだか色々ありまして・・・
ついついブログはサボっていました。

というわけで、久しぶりに記事を書こうと思います。
プロフィール

鍵屋Kロックサービス

鍵屋 Kロックサービス

ブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。
鍵開け・鍵交換・鍵作成など、
カギのトラブルお任せ下さい!
埼玉・東京・千葉へ
出張いたします。
お困りの際は下記フリーダイヤル
0120-995-696
までお気軽にご相談下さい。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
鍵屋Kロックサービス HOMEはこちら
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

twitter
Facebook