室内錠 ドアノブの交換 さいたま市南区にて
さいたま市南区のとあるマンションにて、
「お部屋のドアノブが取れてしまい、扉の開閉ができないので見てもらえますか?」
とのご依頼が入り、作業してきました。
現場に到着し状況を見てみると、確かにドアノブは取れていて扉は閉まった状態でした。
切欠き穴からラッチ本体を覗いてみると、バラバラに壊れていました。原因はこれですね。室内錠では良く見かけるラッチ故障です。
とりあえず、扉を開けないことには何もできないのですが、扉は内開きでラッチ故障、ちょっと大変な作業になるかなと思っていたら、運良く別の扉から中に入ることができたので、難なく扉は開きました。ラッキーです。
同業者の方なら分るかと思いますが、ラッチ故障の解錠で、内開きと外開きではかなり作業内容に差がありますからね。
というわけで、本題はこれからです。
まず、ラッチ本体は修理できる状態ではないので、交換になる旨をお客様にご説明したところ、了承は得ました。しかし、困ったことに既存の錠前は下記写真のような”戸襖錠”でした。

手持ちの部品は、外側内側ともにレバーハンドルタイプの室内錠しかなく、見た目がかなり変わってしまうので、商品を見ていただきご説明すると、
「あまり使っていない扉だし、レバーの方が使いやすそうだからそれで良いです」との事。
助かりました。ありがとうございます。
寸法が違うため、切欠きを広げるなどの加工を施しましたが、無事作業終了いたしました。
レバーハンドルタイプの空錠へ交換させていただきました。
(イメージ画像です↓)

室内錠の交換なら”鍵屋Kロックサービス”へお任せ下さい
「お部屋のドアノブが取れてしまい、扉の開閉ができないので見てもらえますか?」
とのご依頼が入り、作業してきました。
現場に到着し状況を見てみると、確かにドアノブは取れていて扉は閉まった状態でした。
切欠き穴からラッチ本体を覗いてみると、バラバラに壊れていました。原因はこれですね。室内錠では良く見かけるラッチ故障です。
とりあえず、扉を開けないことには何もできないのですが、扉は内開きでラッチ故障、ちょっと大変な作業になるかなと思っていたら、運良く別の扉から中に入ることができたので、難なく扉は開きました。ラッキーです。
同業者の方なら分るかと思いますが、ラッチ故障の解錠で、内開きと外開きではかなり作業内容に差がありますからね。
というわけで、本題はこれからです。
まず、ラッチ本体は修理できる状態ではないので、交換になる旨をお客様にご説明したところ、了承は得ました。しかし、困ったことに既存の錠前は下記写真のような”戸襖錠”でした。

手持ちの部品は、外側内側ともにレバーハンドルタイプの室内錠しかなく、見た目がかなり変わってしまうので、商品を見ていただきご説明すると、
「あまり使っていない扉だし、レバーの方が使いやすそうだからそれで良いです」との事。
助かりました。ありがとうございます。
寸法が違うため、切欠きを広げるなどの加工を施しましたが、無事作業終了いたしました。
レバーハンドルタイプの空錠へ交換させていただきました。
(イメージ画像です↓)

室内錠の交換なら”鍵屋Kロックサービス”へお任せ下さい
スポンサーサイト